スペイン語

【初心者向け独学スペイン語シリーズ⑪】超簡単!流暢に話せる3つのルール

こんにちは、バルセロナ在住10年目のモニカ通信のモニカです。

Hさん
Hさん
「スペイン語の発音って、英語やフランス語に比べたら簡単だって聞いたけど、どうなのかしら?」
モニカ
モニカ
「確かにスペイン語は日本語と同じように子音と母音の組み合わせだから、ローマ字読みするとスペイン語っぽく聞こえるわね。でもそれ以外にもアクセントの付け方というとても大切なポイントがあるのよ。」

ということで、今回はスペイン語を流暢に発音するためのアクセントのルールを紹介しますね。

スペイン語のアクセント

tilde

外国語でアクセントと言うと、アクセント記号のことを思い浮かべますよね。

例えば、Japón(日本)のように、oの上についている記号のことね。

スペイン語ではこのアクセント記号のことをTirde(ティルデ)というの。

そのアクセント記号のところを強調して強く発音するのよ。

ほぼすべての単語に強く発音する部分とそうでない部分があるんだけど、アクセント記号がすべての単語に付けられているわけではないのよ。

単語の発音の強弱についてはルールがあって、そのルールから外れるものだけにアクセント記号Tirde(ティルデ)がつけられるの。

さらに、強く発音されるのはつねに母音の部分のみということ。

なので、アクセント記号のつく単語でも、アクセント記号はいつも母音(a, e, i, o, u )の上に置かれるわ。

アクセントの付け方3つのルール

accent

それでは、スペイン語の3つのアクセントのルールを解説していきますね。

母音または子音n、sで終わる単語は最後から二番目の母音を強く発音

具体的な例でいうと、

coche「コチェ」(車)は最後が母音で終わっているので、最後から二番目の母音を強く発音。

joven 「ホベン」(若者)は最後が子音のnで終わっているので、最後から二番目の母音を強く発音、

lunes「ルネス」(月曜日)は最後が子音のsで終わっているので、最後から二番目の母音を強く発音。

n、s以外の子音で終わる単語は最後の母音を強く発音

具体的な例でいうと、

amor「アモール」(愛)最後が子音のrで終わっているので、最後の母音を強く発音。

papel「パペル」(紙)最後が子音のlで終わっているので、最後の母音を強く発音。

reloj 「レロッホ」(時計)最後の子音のjで終わっているので、最後の母音を強く発音。

relojのjの発音は日本人にとっては少し難しい発音ね。

喉の奥を震わせるような声にならない声「ッホ」。

上記のルールに当てはまらない単語にはアクセント記号ティルデを

具体的な例でいうと、

café「カフェ」(コーヒー)母音で終わっているけど、一番最後の母音を強く発音。

periódico「ペリオディコ」(新聞)母音で終わっているので、本来なら最後から二番目の母音に本来アクセントを置くけど、最後から3番めの母音を強く発音。

Japón「ハポン」(日本)子音nで終わっているので、本来なら最後から二番目の母音にアクセントを置くけど、一番最後の母音を強く発音。

autobús「アウトブス」(バス)子音sで終わっているので、本来なら最後から二番目の母音にアクセントを置くけど、一番最後の母音を強く発音。

ángel「アンヘル」(天使)最後が子音のlで終わっているので、本来なら最後の母音にアクセントを置くけど、最後から二番目の母音を強く発音。

lápiz「ラピス」(鉛筆)最後が子音のzで終わっているので、本来なら最後の母音にアクセントを置くけど、最後から二番目の母音を強く発音。

アクセント記号のあるなしで意味が変わる

con tilde o sin tilde
日本語とおなじようにスペイン語もアクセントの記号があるなしで、意味が変わってくるものがあるの。

例えば、si=もし、sí=はい、el=男性形定冠詞、 él=彼、te=君に・君を、té=お茶、とほんの小さなアクセント記号だけど、意味の全く違う言葉になるのよ。

日本語で言えば、橋と箸や雨と飴なんかと同じことね。

スペイン語のスピーキング練習

DMM

せっかく覚えたスペイン語の表現も使わないと忘れてしまいますよね。

そんなときおすすめなのがDMM英会話のスペイン語レッスン。

DMM英会話っていうけど、英語だけじゃなく128カ国6,500人以上の講師が在籍。

スペイン語圏出身の講師を選べばスペイン語の会話のレッスンが可能。

しかもいろいろな国のスペイン語に触れられるので、国ごとの異なるアクセントになれることもできるの。

メリット
① 24時間365日、いつでも好きなときにレッスンを受けられる。
② レッスンを受けたい時間の15分前まで予約可能、30分前ならキャンセル可能。
③ 毎日レッスンができるので、学習時間が圧倒的に多くなる。
④ レッスン料がダントツに安い。(25分あたり210円とコーヒー1杯以下の値段!)
⑤ 無料で25分の体験レッスンを2回(合計50分)試すことができる。
⑥ 必要なら、当然英会話の練習もできる。

デメリット
① 英語のレッスンを目的に集められた講師なので、スペイン語を話せても、専門的な部分に対応できない可能性もある。
② スペイン語教材を取り扱っていないので、会話練習がレッスンのメインになることもある。

こんな人におすすめ

スペイン語の文法や読み書きの練習など、自分自身で独学でもできる部分は本やブログ、YouTubeなどで勉強。

会話の部分は、DMM英会話を使ってスピーキング力を鍛えていく。

\今なら25分の体験レッスンが2回無料!/

DMMの無料体験はこちら

 

…まとめ

スペイン語が流暢に話せるようになる3つのルール。

① 母音または子音n、sで終わる単語は最後から二番目の母音を強く発音。
例、coche、joven 、lunes
② n、s以外の子音で終わる単語は最後の母音を強く発音。
例、amor、papel、reloj
③ ①、②のルールに当てはまらない単語にはアクセント記号をつける。
例、café, periódico, Japón, autobús, ángel, lápiz

少しややこしいように感じるかも知れないけど、慣れてくればかんたんよ。

スペイン語っぽく流暢に話すためのルール3つを紹介させていただきました。

少しややこしくても、慣れてくればかんたんなので、頭で覚えるより、何度も何度も繰り返し口にして自然と口から出るようにしてくださいね。

次回は、。。。編を紹介しますね。

最後まで読んでいただいてどうもありがとうございます。

Doshiyo
【初心者向け独学スペイン語シリーズ⑫】「どうしよう?」の超便利フレーズ【4選】こんにちは、バルセロナ在住10年目のモニカ通信のモニカです。 ということで、今回はスペイン語で問題に直面して困ったときに発する...