こんにちは、バルセロナ在住10年目になるモニカ通信のモニカです。
ということで、今回はスペイン旅行におすすめの海外レンタルWiFiの紹介をしますね。
ランキングは決められない…

海外レンタルWiFiには国によって値段とか繋がりやすさとか違うし、あまりにもいろいろな特徴がありすぎて、ここが一番って決めるのは難しいわ。
今回比較するために、下記の6社の海外レンタルWiFiを候補として選んでみました。【順不同】
ということで、海外レンタルWiFiを構成する大切な5つの要素に分けて紹介してみました。
- 価格
- 速度
- 容量
- 受取・返却方法
- サポート・サービスの充実度
要素別おすすめの海外レンタルWiFi

まず、ざっと結論からいうと、各要素別のおすすめ海外レンタルWiFiは下記の通り。
価格(スペインのみ) | Wi-Ho! |
価格(ヨーロッパ周遊) | jetfi |
通信速度 | jetfi |
通信容量 | JAL ABC |
受取・返却方法 | グローバルWiFi |
サポート体制 | フォートラベルグローバルWiFi |
では、上記の6社の中で、それぞれがなぜおすすめなのか、詳しく説明していきますね。
【価格】

海外レンタルWiFiを利用するときに、価格が最優先なら、おすすめはフォートラベルグローバルWiFiとjetfiの二択ね。
スペインのみの場合
会社名 | 3G(300MB) | 3G(500MB) | 4G(300MB) | 4G(500MB) |
イモト | — | 1,020 (1,280) | — | 1,260 (1,580) |
グローバルWiFi | 970 (1,170) | 1,070 (1,270) | 1,270 (1,470) | 1,470 (1,670) |
jetfi | — | — | 980 | 1,280 |
JAL ABC | 1,000 (1,150) | 1,000 (1,150) | 1,000 (1,250) | 1,000 (1,250) |
Wi-Ho! | — | — | 850 | 1,150 |
フォートラベル グローバルWiFi |
450 (1,170) | 630 (1,270) | 680 (1,470) | 780 (1,670) |
(単位:円、カッコ内の料金は通常価格)
ヨーロッパ周遊の場合
会社名 | 3G(300MB) | 3G(500MB) | 4G(300MB) | 4G(500MB) |
イモト | — | 1,150 (1,280) | — | 1,690 (1,880) |
グローバル | 1,180 (1,380) | 1,280 (1,480) | 1,480 (1,680) | 1,680 (1,880) |
jetfi | — | — | 980 | 1,280 |
JAL ABC | 1,150 (1GB) | 1,150 (1GB) | 1,680 (3GB) | 1,680 (3GB) |
Wi-Ho! | — | — | 1,380 | 1,680 |
フォートラベル グローバルWiFi |
1,380 | 1,480 | 1,680 | 1,880 |
(単位:円、カッコ内の料金は通常価格)
表からも分かるように、スペインだけなら、おすすめはフォートラベルグローバルWiFi。
スペインを含めたヨーロッパを数カ国回るなら、おすすめはjetfiになるわ。
【通信速度】

通信速度は、どこの海外レンタルWiFiも、選べるのは基本的には3Gか4Gのみ。
おすすめの速度はもちろん通信速度の速い4G。
どれくらい早いかというと、4Gは3Gの約5〜15倍の速さといわれているので、4Gを選ばない理由がないわ。
これを踏まえると、おすすめの海外レンタルWiFiはjetfiで、大体どこの国でも快適な4Gでネットを使えるのがおすすめのポイント。
こちらもおすすめ⬇
3Gか4G?スペイン旅行にはどっちのレンタルWiFiを持って行っくべき?
【通信容量】

せっかく海外に行くなら、通信容量や超過したことによる通信制限なんて気にしなくていい、容量無制限プランというのがあるわ。
会社名 | 容量無制限(スペインのみ) | 容量無制限(ヨーロッパ周遊) |
イモト | 1,900(2,380) | 2,060(2,580) |
グローバルWiFi | 2,370(2,570) | 2,370(2,570) |
Jetfi | 1,580 | … |
JAL ABC | 1,000(1,150) | 1,000(1,250) |
Wi-Ho! | 1,950 | 2,680 |
フォートラベル グローバルWiFi |
980 | 2,780 |
(単位:円、カッコ内の料金は通常価格)
表からも分かるように、スペインのみの場合なら、JAL ABCかフォートラベルグローバルWiFi。
ヨーロッパ周遊の場合となると、おすすめはJAL ABC一択になるわね。
【受取・返却可能な空港】

海外レンタルWiFiの受取・返却方法は、大体空港でのやり取りか、宅配でのやり取りかのどちらかになるわ。
恐らく大体の人は、空港で出発直前に受け取って、帰国後すぐに空港で返却するんじゃない。
会社名 | 受取・返却可能空港 |
イモト | 成田空港、羽田空港、中部国際空港セントレア、関西国際空港、新千歳空港福岡空港 |
グローバルWiFi | 成田空港、羽田空港、中部国際空港セントレア、関西国際空港、伊丹空港、旭川空港、新千歳空港、仙台空港、静岡空港、小松空港、新潟空港、福岡空港、北九州空港、大分空港、宮崎空港、鹿児島空港、那覇空港、みやこ下地島空港 |
Jetfi | 成田空港、羽田空港、中部国際空港セントレア、関西国際空港、新千歳空港、秋田空港、広島空港、松山空港、鹿児島空港、那覇空港 |
JAL ABC | 成田空港、羽田空港、中部国際空港セントレア、関西国際空港 |
Wi-Ho! | 成田空港、羽田空港、中部国際空港セントレア、関西国際空港、新千歳空港、高松空港、松山空港、福岡空港 |
フォートラベル グローバルWiFi |
成田空港、羽田空港、中部国際空港セントレア、関西国際空港、伊丹空港、新千歳空港、小松空港、福岡空港、北九州空港、鹿児島空港、みやこ下地島空港 |
ほとんどの人が日本からスペインや他のヨーロッパの国へ出発する場合、成田空港、羽田空港、中部国際空港セントレア、関西国際空港を利用すると思うけど、他の地方空港から乗り継ぐ人もいるんじゃないかしら。
それを考えると、上記の表からも分かるように、空港での受取・返却可能な空港がいちばん多いのは、ダントツでグローバルWiFiになるわね。
【サポート体制】

結論からいうと、フォートラベルグローバルWiFiのサポート体制がいちばん。
モバイルアワード海外利用部門 モバイルWiFiレンタル満足度で、グローバルWiFiは2019年にサポート体制部門で第1位を獲得。
まずはプランの豊富さで、海外200以上のエリアに対応しているだけでなく、ほとんどの国で300MB・600MB・1GB・無制限プランまであるの。
通信速度にしても、3Gと4Gも他の海外レンタルWiFiよりも自由に選ぶことが可能。
特筆すべきは24時間365日のサポート体制で、サポート電話はLINEとSkypeのどちらでもできちゃうこと。
他のおすすめ海外レンタルWiFiもサポートの電話に対応はしているけど、LINEなどに対応しているところは今のところ他にはないわ。
…まとめ
ということで、最後にもう一度ざっとおすすめの海外レンタルWiFiについてまとめると、
スペインのみの旅行で安くあげるなら…Wi-Ho!
スペイン以外の他のヨーロッパの国も回って、安くあげるな…jetfi
通信速度が気になる人は…jetfi
旅行先でもネットをたくさん使う予定があるなら容量無制限…JAL ABC
空港受取・返却方法で選ぶなら…グローバルWiFi
サポート体制などサービスの質にこだわるなら…フォートラベルグローバルWiFi
これだけ詳しくおすすめをご紹介すれば、1つぐらいは希望に沿ったおすすめの海外レンタルWiFiが見つかるんじゃないかしら😉
当サイトでみつけたおすすめの海外レンタルWiFiが、スペイン旅行を少しでも快適にしてくれると嬉しいわ😊
最後まで読んでいただいてどうもありがとうございます。
