こんにちは、バルセロナ在住10年目のモニカ通信のモニカです。
ということで、今回はバルセロナの旧市街・ゴシック地区にあるおすすめバルLa Plata (ラ・プラタ)を紹介しますね。
(※)2021年1月現在、スペイン国内ならびにカタルーニャ州バルセロナ市内では、新型コロナウイルスに対する制限措置が日和見的に取られているため、お店の営業時間や営業形態が記事内に記載しているものと異なる可能性があります。訪問される際は、お店のホームページなどで最新の営業時間を確認されることをおすすめします。
プロフィール

(画像をクリックすると、画像が拡大します。)
旧市街・ゴシック地区にあるバルLa Plata(ラ・プラタ)は1945年から営業している昔ながらのこじんまりしたお店。
お店を始めて75年も続いているだけあって、スペインのABC新聞でバルセロナの人気バル10軒の一つにに選ばれたこともあるのよ。
私がバルセロナに来た頃は、お店にはもう一人そっくりなおじさん(まるで双子)がいて、毎日色の違うお揃いのポロシャツを着て働いていたのを覚えているわ。
ある時期から、もう一人のおじさんの姿をお店で見かけなくなり、代わりに別の若いイケメンの店員さんが働くようになったの。
聞いてみると、もう一人のおじさんはお兄さんで、定年になったので今は年金生活をしているとのこと。
2020年にはバルセロナのスローフードレストランの一軒にも選出されているわ。
雰囲気

(画像をクリックすると、画像が拡大します。)
店内はリビングルームぐらいの広さのこじんまりしたスペースにテーブル席が4つ、あとは青いタイルの立ち飲みカウンターがあるだけ。
シンプルだけどとても清潔感があるわね。
カウンターの後ろには、ションベンワイン(失礼!ハウスワインよ)の樽が、赤、白、ロゼとあって、注文すると樽から注いでくれるの。
キッチンはかべの向こう側にあって、そこで料理を作ってだしてくれるわ。
メニューチェック

(画像をクリックすると、別の画像が飛び出します。)
おすすめも何もかべに掛けられたメニュー表を見ての通り、メニューはいたってシンプル。
- pescadito (イワシのフライ)
- ensalada (トマト、玉ねぎ、オリーブのサラダ)
- pincho de butifarra(ブティファラ=腸詰めソーセージのピンチョス)
- pincho de anchoas (イワシのピンチョス)
- ration de anchoas(イワシのオイル漬け)
- pan con tomate (パン・コン・トマト)
以前はメニューの種類はもっとあった気がするけど、時を経て結局売れ筋のメニューが絞られていったということね。
飲み物は樽出しのハウスワイン、ビール、ソフトドリンク、そしてお店オリジナルのベルモット。
実食レポート

(画像をクリックすると、別の画像が飛び出します。)
タパスは鉄板メニューのイワシのフライと玉ねぎトマトのサラダを注文。

(画像をクリックすると、別の画像が飛び出します。)
飲み物は、いつものように樽出しのハウスワインで。
La Plata(ラ・プラタ)のビールといえば以前はEstrella一択だったんだけど、いつの間にか、Sant Miguel一択に変わったようね。

(画像をクリックすると、別の画像が飛び出します。)
サンミゲルのビールをちびりちびり飲んでいると、いつものように隣りのキッチンから、揚げたてアツアツのイワシのフライがさっとでてくるの。
イワシのフライをほおばっていると、塩味の効いた素朴な味というか懐かしい味が、口の中いっぱいに広がり、なんだかホッとする気分。

(画像をクリックすると、別の画像が飛び出します。)
最後に締めのソーセージのピンチョスをひとつまみ。
お会計はひとり10€以下。
日本に比べれば物価の安いスペインでも、外食となると結構高くつくバルセロナ。
だけど、このお店はお財布にとてもやさしいわね。
お店情報
店名 : La Plata
住所 : Carrer de la Mercè, 28, 08002 Barcelona
最寄り駅 : 地下鉄L4(黄色)線、Jaume I駅より徒歩6分
営業時間 : 月曜日〜土曜日、10:00~15:15、18:15~23:00
定休日 : 日曜日
サイト :La Plata
Googleマップ
…まとめ
マドリードやサン・セバスチャンのように何軒もバルをはしごする習慣のないバルセロナ。
そんなバル巡りの文化のないバルセロナでも、La Plata(ラ・プラタ)は一軒目のサクッと飲みにはちょうどいいお店。
弟のおじさんも定年まであと数年といっていたけど、彼がいなくなったら、このお店はどうなるんだろうなあって寂しくなるわね。
おじさんが定年でいなくなる前に是非立ち寄ってみてくださいね😉
最後まで読んでいただいてどうもありがとうございます。
