こんにちは、バルセロナ在住10年目のモニカ通信のモニカです。
ということで、今回はスペイン語でとてもよく使うNOの表現を紹介しますね。
スペイン語でNO
スペイン語でも「いいえ」は英語とおなじようにNoと言うけれど、「いいえ」、「ちがう」、「だめ」という否定の返事のバリエーションがとてもたくさんあるの。
その中でもとくによく使われるスペイン語のNoの表現15種類を紹介していきますね。
No「ノ」
はい・いいえの質問に答えるとき、「いいえ」のときは英語とおなじようにNoと答えれば大丈夫。
発音するときは、ノーとのばすのではなく、ノと短く発音すれば、スペイン語っぽく聞こえるわよ。
No gracias「ノ・グラシアス」
Noのあとにgraciasをつけることによって、ていねいにお断りする言い方にもなるわね。
¡Yo no!「ジョ・ノ」
自分に責任が及ぶのを全力で否定するときによく使われるわね。
ただ単にNoというのではなくYoをつけることで、私じゃないということを強調する意味があるの。
No mucho「ノ・ムーチョ」
Mucho(たくさん)を否定することで、「それほどでもない」という意味になるのね。
Jamás「ハマス」
発音するときはJの音を「ハ」と強めに言うのがポイント。
En absoluto「エン・アブソルート」
言われたことに対して、そんな事まったくないよというときによく使われる否定の言い方ね。
発音するときは「エナブソルート」のように一言でいうと、とてもスペイン語っぽく聞こえるわよ。
Espero que no「エスペロ・ケ・ノ」
動詞esperar=〜を期待するという意味で、ちがうこと、そうじゃないことを期待するという意味で使われるの。
Todavía no 「トダビア・ノ」
todavía=まだという意味で、まだないよという意味になるの。
例えば、 Ya ha empezado el programa?「ジャ・ア・エンペサード・エル・プログラマ?」(もう番組始まった?)と聞かれて、todavía no(まだだよ)と使ったりするわ。
Por desgracia「ポル・デスグラシア」
desgracia は、不幸・災難という意味で、なにか期待していたことに対して、残念ながらそうではありませんと答えるときに使われるの。
例えば、Por desgracia、 eso no es así.「ポル・デスグラシア、エソ・ノ・エス・アスィ」(残念ながら、そうではありません)って言い方をしたりするわね。
De ninguna manera「デ・ニングナ・マネーラ」
このフレーズは単独で使われることが多いわね。
De ningún modo 「デ・ニングン・モード」
例えば、とても暑い日に、Vas a salir esta tarde?「バス・ア・サリール・エスタ・タルデ?」(今日の午後出かける?)と聞かれて、
De ningún modo! Hace muchísimos calor!「デ・ニングン・モード、アセ・ムチシモ・カロール!」(絶対ありえない、暑ぎる!)と答えたりするわね。
¡Ni hablar!「二・ハブラル」
動詞hablar=話すをNoよりもさらに否定を強調するNiをつけて、「話にもならない」という言い方で使われるわ。
ちなみに、No hablarとなると、話をするなという意味になって意味が違ってくるので注意してね。
¡Ni pensarlo!「二・ペンサルロ」
動詞pensar=考える、lo=そのことをNoよりもさらに否定を強調するNiをつけて、「そのことを考えることさえするな!」という言い方で使われるわ。
¡Ni lo sueñes!「二・ロ・スエニェス」
「夢にさえ見るな!」という意味の強い否定の表現。
動詞soñar=夢を見る、lo=そのことをNoよりもさらに否定を強調するNiをつけて、「そのことを夢にさえ見るな!」という言い方で使われるわ。
¡Nanay!「ナナイ」
「とんでもない!」、「冗談じゃない!」という間投詞の否定の表現。
口語でとてもよく使われる否定の表現よ。
とてもスペイン語っぽい表現で、日本語の「イナイイナイバァ」に音が似ているので、覚えやすいわね。
スペイン語のスピーキング練習
せっかく覚えたスペイン語のNOの表現も使わないと忘れてしまいますよね。
そんなときおすすめなのがDMM英会話のスペイン語レッスン。
DMM英会話っていうけど、英語だけじゃなく128カ国6,500人以上の講師が在籍。
スペイン語圏出身の講師を選べばスペイン語の会話のレッスンが可能。
しかもいろいろな国のスペイン語に触れられるので、国ごとの異なるアクセントになれることもできるの。
メリット
① 24時間365日、いつでも好きなときにレッスンを受けられる。
② レッスンを受けたい時間の15分前まで予約可能、30分前ならキャンセル可能。
③ 毎日レッスンができるので、学習時間が圧倒的に多くなる。
④ レッスン料がダントツに安い。(25分あたり210円とコーヒー1杯以下の値段!)
⑤ 無料で25分の体験レッスンを2回(合計50分)試すことができる。
⑥ 必要なら、当然英会話の練習もできる。
デメリット
① 英語のレッスンを目的に集められた講師なので、スペイン語を話せても、専門的な部分に対応できない可能性もある。
② スペイン語教材を取り扱っていないので、会話練習がレッスンのメインになることもある。
こんな人におすすめ
スペイン語の文法や読み書きの練習など、自分自身で独学でもできる部分は本やブログ、YouTubeなどで勉強。
会話の部分は、DMM英会話を使ってスピーキング力を鍛えていく。
\今なら25分の体験レッスンが2回無料!/
…まとめ
スペイン語の毎日の生活の中で超よく使うOKの表現。
① No「ノ」
② No gracias「ノ・グラシアス」
③ ¡Yo no!「ジョ・ノ」
④ No mucho「ノ・ムーチョ」
⑤ Jamás「ハマス」
⑥ En absolulto「エン・アブソルート」
⑦ Espero que no「エスペロ・ケ・ノ」
⑧ Todavía no 「トダビア・ノ」
⑨ Por desgracia「ポル・デスグラシア」
⑩ De ninguna manera「デ・ニングナ・マネラ」
⑪ De ningún modo 「デ・ニングン・モード」
⑫ ¡Ni hablar!「二・ハブラル」
⑬ ¡Ni pensarlo!「二・ペンサルロ」
⑭ ¡Ni lo sueñes!「二・スエニェス」
⑮ ¡Nanay!「ナナイ」
スペイン語で15種類の否定のNOの言い方を紹介させていただきました。
今は難しい文法のことは考えずに、繰り返し(とくに青字)口にして覚えちゃってくださいね。
次回は、スペイン語での言い方を紹介しますね。
最後まで読んでいただいてどうもありがとうございます。
